YouTube キッズチャンネル『LA LA SONG』開設のお知らせ

2025.05.03

YouTubeキッズチャンネル「LALA SONG」を開設しました。

【LALA SONG】
https://www.youtube.com/@LALA SONG_mayj


誕生のきっかけとなったのは、May J.自身が 2023 年に第一子を出産したこと。

母となりお子さんと向き合う中で、「子どもたちにとって本当に良い音楽とは、どんな音楽なのだろう?」と疑問を思ったことからこのチャンネルは始まりました。

YouTube におけるキッズソングチャンネルの現状はコンテンツも豊富で人気コンテンツとなっています。

一方で「幼い子どもたちはお気に入りの動画を繰り返し見たり夢中になって長時間視聴してしまう」という 課題もあります。この課題と向き合う中で出会ったのが、東京大学で脳神経科学の面から音楽を研究する 大黒達也准教授でした。


このチャンネルの楽曲はすべて、大黒達也准教授が、脳の学習や発達に関する計算モデルに基づいて音響構造を精密に解析し、子どもたちの脳の発達に適したアレンジで構成されています。音楽を通じ子ども たちの脳に適切な刺激を伝えることで、その学習能力や言語取得能力を促進する狙いです。

また動画演出面においては地上波の子ども教育番組で確かな実績があるスタッフが制作し、視覚的にも安 心して鑑賞いただける動画になっています。

母として我が子に、そして全国の子供たちに本当に良い音楽を届けたい。

May J.の思いが詰まった公式YouTubeチャンネル「LALA SONG」

ぜひチャンネル登録してご家族でお楽しみください。


【May J.コメント】

私自身、母となったことで「子どもに何を見せ、どんな音楽を聴かせるか」をこれまで以上に真剣に考えるように なりました。音楽には、子どもの心を豊かにし、想像力や感性を育む大きな力があると信じています。だからこ そ、安心して楽しめる音楽を、子どもたちに届けたい、そんな想いから「LALA SONG」を立ち上げました。 東京大学・大黒達也准教授の監修のもと、脳科学的な視点からも学びにつながる内容を目指し、歌っていきた いと思っています。ぜひ、多くのご家族にご覧いただけたら嬉しいです!


【大黒達也准教授コメント】

このたび、「LALA SONG」プロジェクトに参加させていただけたことを、大変光 栄に思っております。私はこれまで、音楽がいかにして人間の脳や心に働きかけ 、特に乳幼児の言語や創造性の発達にどのように寄与しているのか、神経科学・ 心理学・音楽学の交点から研究してまいりました。音楽は単なる娯楽ではなく、 人間の深層にある「感じる力」や「意味をつくる力」を呼び起こす媒体であり、 言葉を持たない幼い子どもにとっては、世界と出会い、他者とつながるための最 初のインターフェースでもあります。今回のプロジェクトでは、May J.さんの「わ が子に本当に良い音楽を届けたい」という深い想いに共鳴し、科学的な知見をも とに音楽の構成に協力いたしました。とりわけ注目したのは、音楽に内在する時 間的な構造=リズムのパターンや周波数成分です。私たちの脳は、無意識のうち にこうした時間構造を読み取り、それを通じて言語の予測、注意、感情の調整と いった機能を発達させていきます。本チャンネルの楽曲群は、そうした知見に基 づいて設計されています。子どもの脳の発達に寄り添いながら、細部にわたって 音響的な工夫が施されています。このプロジェクトが、子どもたちの未来へのま なざしと、音楽のもつ根源的な力とを結びつける契機となれば、研究者としてこの上ない喜びです。